春の花粉症対策メイク 1

花粉の季節、鼻や目の痒みなどと共に悩みの種となる「化粧崩れ」
お出かけ前はきちんとしたはずのメイクが午後にはボロボロなんて事も…

今回はそんな季節のお悩みである、メイク崩れ防止テクニックや、
簡単なお直し方法をご紹介です♪
花粉症にも負けないセルフ美容法を手に入れましょう!

「小鼻」
1日に何度も鼻をかんでいると、ファンデーションが崩れるのはもちろん、
鼻先が赤くなってしまうことがありますよね。
女性にとってものすごく気になるところ…。
そんな時はお直しの際に、「コントロールカラー」を使うのがおすすめ♪
赤みを消すには反対色である「青」や「グリーン」の寒色を使いましょう。
その上から軽くフェイスパウダーを重ねれば、ファンデーションだけでカバーをするよりも
厚塗り感も抑えられます♪

「目元」
目薬をさしたり、痒みで目をこすってしまうこともあるため、
花粉症の人がアイメイクを長持ちさせることは結構な苦労ですよね;。
そんな際には、まずはアイシャドウベースをしっかりと塗り、崩れにくいベースを
作りましょう。
そして、何色も重ねてグラデーションにするアイメイクだと、
崩れた際に色が目立ち汚く見えてしまうので、
出来るだけ単色や淡いカラーで仕上げましょう♪
また、下のラインに濃いラインやシャドウを乗せるのも崩れやすくのなる原因になる為、出来るだけ避けましょう。ベースを塗りグラデーションを避けるだけでも持ちや崩れ方の綺麗さがだいぶ変わりますよ♪

 

長くなってしまったので、今回はここまで♪次回は、「チーク」と「リップ」の崩れ防止についてご紹介していきますね。

春からの大人の紫外線対策

日差しが暖かい日も多くなるのは嬉しいのと同時に、やっぱり気になるのが紫外線ですよね。夏本番になる前から対策を始めることが白肌キープの要!

3月~5月にかけては案外真夏並みの紫外線が出ていることも多いので、大人の女性は今の時期から対策をしなくてはですよね!

皆さんは日焼け止めはどんなところを気にして選ばれていますか?  成分や香りなど色々あるかと思いますが、やっぱり一般的に多いのはSPFでしょうか。どうせ使うなら数値が高いものが良い!と思われがちですが、デイリー使いにするのにそんなに強いものはあまり必要ありません。SPF15〜30でPAは+や++くらいで十分。

あまり強いものはお肌にも良くなく、落としにくいなどのデメリットが多いのでレジャーなどに行く際以外はそこまで気にしなて大丈夫。

それよりも大切なのが、やっぱり「塗り直し」2〜3時間おきに塗り直しておく事が大切。どんなにSPFなどが高いものを使っても、朝塗って1日そのまま塗りっぱなしでは意味がなくなってしまいます。。

ちょっと面倒ではありますが、こまめに塗ることは意識することで効果もグンとアップしますよ♪

ちなみに私は成分と、何より重視するのが香りです♪直接お肌に塗るものですし、お気に入りの香りでリラックス効果も得ながら紫外線対策も出来たら一石二鳥ですよね˚✧₊⁺˳✧༚

忙しい朝などはちょっと面倒な事もありますが、これからの本格的な夏が来る前に、お気に入りの品を見つけて紫外線対策を頑張りましょう♪

年齢を感じさせない、首&デコルテ美人を目指しましょう

そろそろ暖かくなり、春の訪れを感じますね。それと同時にお洋服も軽くなり今までマフラーなどで隠れていた首元が露わになってきますね。Tシャツなどの定番はもちろん、トレンドの襟抜きシャツなど綺麗な首元&デコルテで着こなしたいですよね。そこで今回は、美しい首&デコルテを手に入れるための、自宅で出来る簡単なケアをご紹介します。

年齢が出やすい場所である為、徹底的に実践し首&デコルテ美人を目指しましょう*・゜

1.紫外線対策はマスト!

もちろんUVケアは徹底しましょう。顔や手はしっかりと対策しているのに案外忘れがちなのが首やデコルテです。晴れている日はもちろん曇りでも紫外線は出ています。天候は関係なくしっかりケアしましょう♪

2.汚れや角質はしっかりオフ!

昼間のUVクリームなどが残っていることはもちろんお肌にも悪いですし、普段から溜まった角質もしっかり見直して洗浄しましょう。注意が必要なのが首やデコルテ部分は皮膚が薄い為、あまりゴシゴシ洗うと皮膚を痛めてしまい皺などの原因になってしまいます。泡で優しく洗ってあげましょう。また、週末だけスクラブなどのスペシャルケアもおすすめです。

3.もちろん保湿!

洗浄やスクラブなどを行ったあとはもちろんしっかりと保湿をしましょう。普段、顔にはしっかりたっぷり化粧水やクリームを塗ってもデコルテまでは忘れがちですよね。顔の延長でケアするだけで構わないので、とっても簡単です。

4.マッサージでリンパを流す!

このリンパの流れが悪いと老廃物が溜まりやすく皺に繋がります。顎下から耳下のくぼみに向かって軽く押すようにマッサージするだけでだいぶ変わります。

どれも自宅で普段のケアの延長で出来ることばかりなので、是非ともデイリーケアに加えてみて下さいね♪