冬の味覚★みかんで美容効果アップ

こんにちは、真珠肌研究所のヤマナカです。
 
今年も、今日を入れてあと2日。
忙しい師走、皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
先日、地元の友人からたくさんのみかんを頂きまして^^
ジュースにしたり、冷凍したり、もちろんそのまま食べたり…
毎日大好きなみかんを楽しんでいます♪
 
◆美味しい&美容効果も抜群なみかんのオススメの食べ方◆は??
 
◎実は、みかんって、焼くとさらに甘味が増し、栄養価も高まるんです!
オーブンで約5分、焦げ目がつくまで焼いてみてください★
 
◎また、みかんの周りの白い筋には、血中コレステロールを調整してくれるビタミンPが豊富!
食べる前に取る方も多いですが、どんどん食べるのがオススメです^^
 
みかんは、小さめなもので1個約20kcalほどで、カロリーは低め。
なのに、美容に欠かせないビタミンCや食物繊維・ビタミンPが摂れる、
とっても嬉しい果物なんです!食後のデザートには、スイーツよりもみかんを♪
 
皆さま、今年も真珠肌研究所の記事を読んで頂きまして
ありがとうございました!
 
来年もどうぞ宜しくお願い致します。
 
それでは、良いお年を!!

手軽にできるアレで冷え性対策!

こんにちは!真珠肌研究所所員の山中です♪

急に冷え込んできましたね。体調は崩されていませんか??
 私は末端冷え性なので、特に朝一PCを使おうとすると手がカチカチで動かない…
なんてこともあります。末端冷え性の女性は多いですよね?
 今回は、冷え性改善についてです♪

「冷え」は美容の大敵!身体が冷えると代謝が悪くなり、むくみや肌荒れの原因に…
血行を良くし、体内循環をよくすることで、身体の隅まで栄養が行きわたり、髪や爪のツヤまで
回復します!
ただ、運動やエクササイズを毎日…はなかなか無理ですよね。そこでオススメなのが

◆ハンドマッサージ◆

手をグーパーと大きく動かすと効果的!揉みこんだり、動かすことで血行が良くなり、
冷え性を緩和する事もできますよ^^
手首には体を温めるツボが集中しています^^ここを刺激することで冷え性の改善も◎

また、手軽にできる「ハンドマッサージ」にはストレス軽減してくれる嬉しい効果が♪♪
なんとチョコレートを食べた時と同じレベルのストレス軽減効果があるそうです!!
チョコを食べたときの  『 ホッ 』  っとした気持ちが得られるなんて、驚きです~(@_@;)

手足や指先の冷えは体の循環が滞っているサイン…
両手をさすったり、揉むくらいなら数十秒でできますよね。
好きな香りのアロマやハンドクリームを使えば、癒し効果も倍増!
少し冷えてきたかも!?と感じたら、ぜひ指のマッサージを取り入れてみてくださいね。

アレを使って、いつもの入浴タイムを美容タイムに

こんにちは、真珠肌研究所のヤマナカです。
寒くなると湯船が気持ちいいですよね。
洗うもの洗い終えて、湯船にちゃぷん。
ほわ~っとしてる間のオススメ肌ケアをご紹介します。

準備するのは残り少なくなてきた乳液やクリーム。

●洗顔後、たっぷり乳液やクリームをお肌に乗せる。
●湯船につかって、湯船の蒸気につかって最低5分。
●お風呂から上がる時に、お湯でさらっと流す。

これだけです!
あとはいつものスキンケア。
お肌のツヤが変わります。

乳液やクリーム、使ったあとは浴室に置きっ放しにはしないでくださいね。
そして、早めに使い切ってください。
肌の調子が落ちてきた時、数日連続してやると、絶好調です。
風邪の前後も肌の乾燥は進むので、ぜひやってみてくださいね。

まさか、、、この時期に…

こんにちは、真珠肌研究所のヤマナカです。

この時期、鼻風邪にお悩みの方、いらっしゃいませんか?
もしかしたらソレ、花粉症かも!?
花粉症といえば春のイメージですが、実は秋にも花粉症はあるんです。

私も数年前に発症しました…(T T)
この時期はブタクサなどの雑草が主な原因で、春に比べて症状は軽いですが、
風邪と思い込んで長引かせる方も多いそうです。

見分け方は鼻水の特徴!

水っぽい鼻水が長期に続く場合は要注意です。
マスクをして、外出先から戻った際には衣服に付いた花粉を払うなど、
花粉に触れないように気を付けましょう♪

花粉症の症状が出る原因は、ある細胞が花粉に過剰反応するからです。
それを改善してくれるのが『乳酸菌』です。

乳酸菌といえばヨーグルト。しかし1日に200gほど消費しないとあまり効果がありません;
なかなか難しいという方は、サプリで補給するのもいいですね◎
そして実は、『お味噌汁』も効果的なのです!!

味噌や醤油は乳酸菌の働きにより作られているんですね。
野菜の栄養も摂れますし、一石二鳥ですよ♪
「ぬか漬け」や「キムチ」などの漬物、「甘酒」や「塩麹」などの麹原料の食品もおススメです^^

これら全て発酵食品ということにお気づきですか?
発酵食品は腸の働きを助けてくれます。腸の働きの一つは「吸収」すること。
なので、腸の機能を高めてあげると、アレルギー物質に対する過剰反応を抑えることができるんです。

秋の花粉症の方はもちろん、春の花粉症の方も、是非今から発酵食品で腸を鍛えてみてくださいね。
花粉症でお悩みの方は是非お試しを。

とっておきの美容液パックで乾燥しらず!

こんにちは、真珠肌研究所のヤマナカです。

来週からは12月突入。いよいよ本当に寒くなりますね。

気温が下がり始めて、暖房が各所強くなり始めて、困ってくるのが、乾燥!

空気中の水分がどんどん少なくなると、肌からも大量に奪われます。

そんな時は真珠肌化粧品にお任せあれ。

◆真珠肌美容液でパック◆なんて、いかがでしょう?

洗顔後、化粧水で肌を整えてから美容液を通常使用量の三倍手に取ります。 お顔にたっぷり隅々まで伸ばしてのせます。 そのあと、市販のコットン製フェイスシートを美容液を吸ってしまわないように、 水でしっかり濡らし、ほんの少し絞ります。 美容液をたっぷり塗ったお顔にのせて5分。 それを三日、夜だけでも繰り返してみてください。 エステに行ったみたいにきめ細かい肌が出来上がり。

美容液を三倍だなんてもったいない…と思いがちですが、 エッセンスMQ-1は50mLの大容量なので、そんな気持ちもちょっとだけ薄らぐはず!

お肌が乾燥してきた時にはぜ試してみてくださいね。

 http://pearl-cosmetics.net/product/detail/13

resize_image

第2の裏技で潤いキープ!!

こんばんは 真珠肌研究所のヤマナカです。

先日、
お湯の温度設定で肌荒れを防ぐ方法を
お伝えしましたが、
今回は第2の裏技を伝授いたします!

情報源といいますか師匠は、実は私の妹。(笑)
一家代々・・・というわけではなく、誰でも気軽にできる方法です^^

手荒れには必須のハンドクリーム。
この潤いを長持ちさせる裏技があるのです。それは・・・・
化粧水をスプレーしてから、パール3つ分くらいの量のクリームを手で温めてからつけます。すると保湿力がぐんとアップ!というもの。
またもや温度が秘密のケア方法でした♪

確かに、クリームは潤いを逃がさないようにガードしてくれる役目ですから、
塗る前の水分量を多くしておけば、保湿時間も伸びるというわけですね。
簡単ですし、すぐできます。

私はかなりの敏感・乾燥肌で、ひどい時は爪と皮膚の間まで乾乾燥して切れちゃうときもあるくらいです。
手って顔と同じくらい見られるところなので、キレイに見せたいですよね。
みなさんもぜひ、お試しください。

秋の味覚で美容効果アップ♪

こんにちは、真珠肌研究所の山中です。

めっきり秋らしい気候ですね。
秋といえば食欲の秋!
実は秋の味覚にも、美容効果を含む食材がたくさんあります。
その中から今回はベスト3をご紹介しますね。

その1◆柿

柿の美容効果ってご存知ですか? なんと!

*みかんの2倍のビタミンCを配合で美肌効果
*抗酸化作用のあるポリフェノールをぶどうの5倍も含んでいて、
エイジング効果あり
 *カリウムの働きで、冷え性・むくみ・セルライトに効果的

という、素晴らしい美容果物だったのです。
また、柿の葉で作られた「柿の葉茶」には緑茶の20倍ものビタミンCが含まれており、
また熱に強く壊れることなく摂取できるんです♪

そして、、、

その2◆栗

 主な効果は…
*肌の新陳代謝を整えるビタミンB1が、ハリのある健康な肌を作

*抗酸化力が高く、老化防止のビタミンB2も多く含まれる
*食物繊維が豊富で整腸作用がある
*皮膚細胞を正常にする葉酸を含んでおり、血行促進が期待できる


という、なんとも頼もしい食材!

最近私もハマって毎日のように食べている「梨」には、たっぷりと水分が含まれているので、
水分補給や体温を下げる働きがあるため、発熱時などに食べると効果的です♪
そして、カリウムも多く含まれているので、体内の余分なナトリウムの排出を促進してくれ、
むくみ解消にも◎
意外とカロリーも低いので、ダイエット中でも安心ですね。

そして、、、、、、、、、

その3◆秋の味覚の王道 秋刀魚

サンマには、貧血防止やがん予防のほか、ビタミン・ミネラルが豊富で、
コラーゲンの再生を促してくれるレチノールも含まれているのです♪
美容にも良いですね~
大事なのが食べ方です。有効成分のDHAやオレイン酸の消失を避けるには、
脂を落としすぎないように焼くことが大事です!なるべく強火で焼きましょう~♪
また、レチノールはサンマの「わた」の部分の豊富に含まれているので、
レモン汁や大根おろしで苦味を中和してなるべく食べるようにしましょう~!+

旬の物は旬な時期に頂くのが一番オイシイですよね^^

ぜひ参考にしてみてください。

手荒れを防ぐ!これからの季節のハンドケア

こんにちは、真珠肌研究所のヤマナカです。
外気も冷たくなり、毎日の水仕事もお湯へと変わってくる時期
お湯って温かいけど、手荒れがひどくなりますよね…

分かってはいるけど、ついつい私もお湯で食器洗いをしてしまいます(>_<)
なぜ手が荒れるのか???
元々手は顔に比べて皮脂を分泌する皮脂腺が少なく、
お湯で洗う事で、お肌を乾燥から守る皮脂が流 されてしまい、
水分がお湯と共に蒸発して乾燥してしまい、肌荒れになる…という事。
ゴム手袋をするのが一番なのですが…私はゴム手袋が嫌いで^^;
洗えたかどうかわからないし、お皿を良く落としてしまって笑。

ポイントは◆お湯の温度◆
熱すぎると皮脂が奪われやすくなるので、ぬるま湯で洗いましょう!

1日の終わりのケアはお顔だけでなく手元も一緒にしてあげてくださいね。
既に手元のゴワつきが気になったり、ハンドクリームの馴染みが悪くなったな~と感じる方、
◆ハンドクリームを塗る前に美容液をなじませて◆
美容液を塗ることでお肌が柔らかくなり、ハンドクリームの馴染みもよくなりますよ♪

http://pearl-cosmetics.net/product/detail/13

resize_image

カサカサ唇に!おすすめリップケア

こんにちは、真珠肌研究所のヤマナカです。
今日は久々に日差しを浴びれた関東地方ですが、
風吹けばやっぱり寒いですね…
乾燥厳しい季節は、カサカサ唇に悩む方も多いのでは?

そんな時は、<リップクリームは縦塗りで>
リップクリームを塗る時は、唇の縦線にそって塗った方が、
線の間までしっかり塗れ、また、横塗りするよりも、
唇の摩擦を避ける事ができます^^

また、荒れが気になる時には、<リップパック>もオススメ!
お風呂上りにリップを多めに塗って、その上からラップをして2~3分待つだけ。
密閉効果で潤いが浸透し、柔らかくなりますよ。

唇がカサカサだと、メイクするのもちょっと憂鬱になってしまいますよね。
でも!しっかり保湿をすれば、回復はとても早いんです。
唇のターンオーバーは5日~1週間ほど。
生まれ変わりの周期が早いからこそ、乾燥対策をすれば、
脱カサカサ!ふっくら唇が戻りますよ♪

うっかりシミ、増やさないために

こんにちは、真珠肌研究所のヤマナカです。
先日の体育の日、娘の運動会だったのですが、
天候にも非常に非常に恵まれまして、まるで夏日。。。
UVケアが甘く、季節外れのTシャツ焼けを作ってしまいました。

この時期、急な天候の変化で、まだまだ侮れないうっかり日焼け。
紫外線ダメージからのシミ・シワを防ぐためにも、
お出かけ前の紫外線対策は忘れずに。

メイク前に<エッセンスMQ-1をひと塗り>
原液配合の保湿成分がお肌を潤すと共に、
シミの原因となるメラニンの生成も抑制してくれます。

お顔に塗って手に余った美容液はそのままデコルテ・指先に塗り込んでくださいね。
お顔だけでなく、首元・指先も、シミ予防です。

http://www.beauty-image.com/fs/madama/madama/00090-8

01